スカイラニング!! 2025ユース日本代表を応援しよう!

ESSは日本スカイランニング協会のパートナーとして山岳ランナーを応援しております!!   ESSがパートナーとして協賛する日本スカイランニング協会が、「2025ユース日本代表を応援プロジェクト【クラウドファンディング】」を開始致しました。 https://www.instagram.com/p/DJrCK4FTAxA/?utm_s……

Skyrunner® Japan Series 開幕戦「上田スカイレース」で上田瑠偉選手が優勝。

  5月4日(土)、長野県上田市にて2025 Skyrunner® Japan Series 開幕戦「上田スカイレース(Ueda Skyrace®)」が開催されました。 上田スカイレース(26km/±3050m)は太郎山の全山を巡る熟達者向けの山岳レースで、手を使って登るスクランブリングの区間や、滑落の危険がある区間を走ります。このレースは Skyru……

高校球児の目を守る!強い日差しに対応する高機能サングラス

高校野球大会でサングラス使用は可能? ルールと現状 第97回選抜高等学校野球大会(春の甲子園)が2025年3月に開催され、この大会からサングラスの使用に対する制限が緩和されました。 これまではサングラスの使用は主催者や審判委員の許可制でしたが、今大会よりレッグガードやエルボーガードなどと同様の申し出制に変更となりました。そして、高校野球にお……

全日本トライアスロン宮古島大会で寺澤光介選手が2位の快挙!

灼熱の戦い【全日本トライアスロン宮古島大会】 2025年4月20日(日)に第39回大会が開催されました。スイム3km・バイク123km・ラン35kmの計161kmの過酷なレースを一日で完走するこの大会は国内外からトップレベルな参加者たちが集う大会として有名です。 選手たちは与那覇前浜ビーチをスタートし、宮古島の美しい自然の中を力強く駆け抜けながら……

鏑木毅 x ESSトレラン レベルアップ キャンプ 2025参加者募集。

【鏑木毅 x ESSトレラン レベルアップ キャンプ 2025】開催決定!! ~2025年のトレイルランニングレベルアップのための計4回のセミナーイベント~ ESSがスポンサードするトレイルランニング界のレジェンド鏑木毅氏を迎え、トレラン初級者から中級者向けのトレラン レベルアップ キャンプを今年も開催致します。 第一回目はZOOMオンラインミーティ……

男子ゴルフ国内ツアー開幕戦にESSサポートプロ出場。

【男子ゴルフ国内ツアー開幕!!】 4月10日から4月13日の間、三重県桑名市、東建多度カントリークラブ・名古屋にて男子ゴルフ国内ツアー開幕戦が開催されました。 ESSがサングラスでサポートするプロゴルファーからは『稲森佑貴プロ』、『出水田大二郎プロ』の2名が出場致しました。 ※ゴルフの会員権に関する記事はこちらからチェック ESSサポート……

大会会長・鏑木毅選手がMt.FUJI100の【KAI70k】に出場が決定!

Mt.FUJI【KAI70k】 【KAI70k】は富士山麓のトレイルを走る国際トレイルランニングイベント、マウントフジ100(Mt.fuji100)のコース後半にあたる距離約70.2km、累積標高3,052mD+のコースで行われます。 山梨県富士吉田市の富士北麓公園・富士山の銘水スタジアムをスタート。このレースは国際トレイルランニング協会(ITR……

ハセツネ30Kで大会新記録!上田瑠偉選手が快挙!

春のお祭り【ハセツネ30K】 2025年3月30日(日)に「第17回ハセツネ30K」が開催されました。 「ハセツネ30K」は春の奥多摩の自然を舞台に走るハードなスポーツです。コース上にエイドステーションはなく、自らの限界に挑戦することとなります。 日本山岳耐久レース(長谷川恒男Cup)の入門大会として知られている大会です。 ハセツ……

ハセツネ30K前日!【上田瑠偉×須賀暁】トークショーを開催しました

ハセツネ30K前日にESSファンランニングイベント 2025年3月29日(土)に「ハセツネ30K ESSファンランニング【上田瑠偉×須賀暁】トップランナーと一緒に走ろう!」のイベントを開催しました。 参加はハセツネ30Kエントリー者限定です。会場はハセツネ30K会場ともなる東京都あきる野市の秋川渓谷リバーティオで行われ、当日は天候の関係でファンラ……

ESSがサポートする寺澤光介選手が「大船渡林野火災支援チャリティラン」で地元支援

プロトライアスリート"寺澤光介選手" 岩手県大船渡市末崎町出身のプロトライアスリートでESSがサポートするSUNNYFISH所属の寺澤光介(てらさわこうすけ)選手。 パリ2024パラリンピック競技大会トライアスロン競技(PTVIクラス)競技パートナーとして出場、全日本トライアスロン宮古島大会2連覇などの実績を持つ選手です。 チャリティランで地元……

震災を越えた町で挑む100マイル「ONAGAWA 100 TRAILS」にESSが出店

東北初の100mileレース 2025年2月28日から3月2日の3日間にかけて、宮城県女川町のWACK女川スタジアムにて東北初の100マイルレース「女川100TRAILS2025〜1st〜」が開催されました。 コースはWACK女川スタジアムをスタートして北上し、石投山と黒森山の2つの山の登山道を抜けて再びスタジアムに戻ってくる1周16km。100……