「中日クラウンズ」前回大会優勝の稲森選手は連覇ならずでしたが健闘しました

2023年4月27日から愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部和合コースにて開催された「中日クラウンズ」は、岩田寛選手が優勝しました。

ESSがサポートしている選手「前回大会優勝」の稲森選手は、通算1アンダーの30位タイで、連覇はならずでしたが健闘しました。

昨年優勝した稲森選手のニュースはこちら

 

米国No.1ミリタリーアイウェアブランド「ESS」から プロゴルファー 稲森佑貴シグネチャーモデルの発売を開始しました。

 

 

香妻選手出水田選手は共に通算4アンダーの13位タイで終えて、今年も優勝争いの中心にいるESS契約選手の活躍を全力で応援しています!

 

夏の必須アイテムの1つ!サングラス

UVカット機能があるサングラスを使うことは、いまや目の紫外線対策の常識となっています。

何も対策しないと目へのダメージが蓄積し、目から入った紫外線はメラニン色素が沈着して肌にも影響を与えるので、日焼けによるシミなど肌へのダメージを防止するためにもサングラスは有効です。

実は、目から吸収される紫外線によって脳がメラニン色素を作り出し、さらに紫外線は角膜にもダメージを及ぼすことがあります。

さらに最近では、紫外線と同じ太陽光線である近赤外線、ブルーライトも目や肌に悪影響があることがわかってきました。エイジングケアの視点からも、これらの有害光線をカットすることが必要です。

 

欧米諸国では基本のサングラス

欧米諸国の方々は、年中サングラスを手放せません。

色素が薄く日差しが眩しいという理由なのですが、日本人も見習って、この季節はサングラスを有効活用したいものです。

日本人にとってのサングラスは、昔より多少一般的になりつつありますが、紫外線対策とファッション性の両方から、サングラスを有効活用することをおすすめします。

 

サングラスを気軽にトライしてみる価値あり?

アンケートの結果では、普段眩しさをそこまで感じていなくても「掛けてみたら目がとてもラクになった」と感じる方が多いようです。

サングラスというと夏のイメージがありますが、太陽高度の低い秋冬や夕方もじつは眩しさを感じやすく、紫外線が直接目に入りやすいと言われています。

またカラーレンズには、視界をよりクリアにしたり、表情を明るく見せたりする効果もあり、うまく活用すればより暮らしを楽しく快適にしてくれます。

まずは実際に試して、その効果を体感してみてください。

将来起こり得る眼病予防のために、、

サングラスというと、ハイブランドのゴージャスなものや個性的なデザインのものなどファッション的な面が注目されがちです。

しかし、眩しさや紫外線から目を守ったり、視界のコントラストを高めたりなど、機能的な道具としての側面もサングラス選びの大事なポイントです。

将来起こり得る眼病予防のためにも、ぜひ自分にとって掛けやすい1本を見つけ、日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

ESSのサングラスはこちらになります。
また製品に関するお問い合わせはこちらからお願いします。